コンテンツへスキップ
blog_header
NEWS & TOPICS

12/15(日)『森林整美 vol.62』

じゃあさ、 ずぅっと向こうを振り向いてみるといい 錆びた宇宙に引っ掻かれ 轟く太鼓に浮いたこと 見慣れた2人がブランコ揺らす 森の足音 見えた瞬き 重たい涙も苦 ...
/ / あそび
caa-image20_026

開催決定!11/17(日)『ヤケマルタトオノ2024』

開催を決定いたします。 「人の情緒は固有のメロディーで、その中に流れと彩りと輝きがある」(数学者・岡潔)シン呼吸からはじまる物語、森と共に奏でよう。 CHARC ...
yakeno_map

お車で来場される皆さまへ/ 駐車料金について

<ヤケマルタトオノ2024>はお車での来場者さまより[1台につき ¥500]を頂戴し会場となる森の『整備活動』へ役立てます。 - この取り組みの主な目的 -● ...
ヤケマルタトオノ 2024.11.17(SUN)

11/17(日)ヤケマルタトオノ2024

Art direction OZ-Yamaguchi Keisuke 祭りのコウヨウ森粧うじわり じわりと足元に色づき感じて うつろう空 涙して笑え! ●▲ ● ...
舞踊団 Baliasi × 湯川寅彦

舞踊団 Baliasi × 湯川寅彦|体験型アートパフォーマンス『【一花の衣】 〜序章/女郎蜘蛛の棲家〜』

人と自然の拮抗が織り成す
あらたな 森の”懐”にて特別な体験を。体験型アートパフォーマンス【一花の衣】 〜序章/女郎蜘蛛の棲家〜 ・ここは多くの生物種をたたえる ...

10/13(日)『森林整美 vol.61』

放り出された町にて あまりの暑さに続かぬ没頭 放り出されたあれこれと 忘れられたあれこれと 分け入った草むらに息をつく 地面をなでる居心地に知らされる 散りばめ ...
/ / あそび

9/8(日)『森林整美 vol.60』

残暑の夕暮れから夜を迎え入れる段階。空に溶いた透ける群青。僅かな残光を鈍く映す栗の葉が幾分冷えた風に音もなく揺れる。草叢のどこかからか笙の音に似た虫の音が順々に ...
/ / あそび

6/23(日)『森林整美vol.59』 7/14(日)『森林整美vol.60』

「わたくしをお食べになって」と甘い誘いを放つ、あの子「食べてもいいけど俺の棘は痛いぜ」とツンデレな、あいつ色んなヒトがいるけど 森にも個性的なキャラがいっぱいい ...
/ / あそび

4/27(土)『森林整美 vol.57』  5/12(日)『森林整美 vol.58』

年度はじめ、4月の整美は土曜日(5月は日曜日)思っているより春も新緑も短い迷っているなら おいでよ森へ誰かも 何かを 森で待ってる『森林整美』は会い言葉 やるこ ...
/ / あそび

3/17(日) お蔵フェスタにていよいよ木桶・桶太鼓が完成します!

昨年の2月に寺田本家、GOCOO、そして木桶職人に見守られながら空師・WO-unによって伐採され、4月に行われた「木遣り祭り」にて、GOCOOの太皷の音、そして ...
blog_footer