−日向の森で活動をはじめて4年
とはいえ 実はこの森が示す「ほんとうの全体像」を、私たちもまだ知り尽くすことはできず
いま見晴らせるのは 体の内でいうと やっと心臓あたり
これから いよいよ 腸内(町内)環境を整えようかと… そんなところ

見通しのきかない藪へ分け入る時はほんの少し躊躇する
緊張感をもって −おじゃまします- と、だんだんに打ち解けていく感じ
ちょうど「顔見知り」から「お友だち」へと距離を近づけていく”それ”とよく似ている

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日頃より関心を寄せてくださる皆さまと、
この先さまざまな [つくりなおし]に取り組む ためのアクションとして、
昨年”森のつくりなおし会員制度”を創設しました
▼森のつくりなおし会員制度については”CREW SHIP”をご覧ください
https://charcoal-and-axe.wo-un.com/crewship/
より円滑な共有をしていくためのネットワークを用い
“自然のペースにより添った 曜日や時間にとらわれない柔軟な活動”をしていきます

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
少しでも 皆さまに 届きやすい/見つけやすいもの になれればと
現在私たちの活動(情報)がご覧いただける媒体をご紹介します
■媒体
1.WEB
2.Facebook
3.Twitter
4.Instagram
5.公式LINE
どの媒体を選択するかはオノオノの自主性に委ねたいと思いますが
より情報の”頻度”や”密度”の多いものとして<※Facebookグループ>を設け、運用しています
※こちらのグループへ参加するにはCREW(会員)登録および参加条件がございますので
先の”森のつくりなおし会員制度|グループ概要”をご参照ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
–まずは きて・みて・参加して–
はじめの一歩は 少しこわくて ちょっとドキドキする
[分からないことの 楽しみ|分かっていくことの 楽しみ] がきっとあるから
それらを分かち合いながら、循環していくものごとが 日常の pieces に
幸せの piece となる、そう信じて
私たちはこれからも”環境のつくりなおし”と、自分の そして誰かとの 物語を続けてく
誰もが持っている美しさが そのまま美しくあれるように願いながら

皆さまと、何気ない笑顔に
ふたたび出逢えることを、私たちCHARCOAL&AXE は 心まちにしております◎
CHARCOAL&AXE(ヤケマルタトオノ実行委員会)nk
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●12/6(日)年内最後の「森林整美」 ※詳細は近日中
お申し込みはこちらのフォームより
https://ws.formzu.net/fgen/S89816129/
ご不明な点やお問い合わせはお気軽にこちらより
https://charcoal-and-axe.wo-un.com/contact/