コンテンツへスキップ
yakeno2020_top01-new1
yakeno2020_top02_mask
contents

Artist

11/14   11/15   11/14 & 11/15

里香

八ヶ岳の南麓で暮らす。

押入れに眠っていた父の古いギターを見つけ、弾き語りはじめたのは数年前のこと。

自然と共にこつこつと暮らしを育てながら 今日もご縁に導かれるままに唄の旅へ出かけてゆく。

『Grain』、Breathe』、
そして2019年には、3rd Album『Letter』が発売。

MISIAへ『流れ星』『花』、石川さゆりへ『ほんとうのこと』の楽曲提供を行なう。
また、浜田真理子がライブ盤で『流れ星』をカバーするなど、あたたかに 唄のいのちが旅立っている。web

ほとり

圭帆(vo guitar)
Phoka(vo guitar ukulele)
Holy(vo Violine)


それぞれ個としての音楽表現をする3人が、縁と想いと勢いが重なった時に出現させるみずみずしいオアシス。
美味しいお水を飲むように、溢れる心をあなたのほとりでいただきます。

青谷明日香

ピアノ弾き語りシンガーソングライター、青谷明日香。
郷愁あふれる田舎の風景から、哀愁ただよう都会のビルの風景まで、様々な主人公の物語を歌い紡ぐ。
「FUJI ROCK FESTIVAL」「New Acoustic Camp」「森、道、市場」「オハラ☆ブレイク」などの大型野外フェスや、お寺、神社、公民館、カフェ、バー、旅館等、場所を選ばないスタイルで、演奏ツアーを敢行。
また、CM楽曲制作、テレビ番組主題歌、映画主題歌・劇伴の楽曲制作も行う。web

GOCOO

「GOCOO」

バンド結成から20年を超え
共に時を重ねる中で生み育ててきた

唯一無二のグルーヴと音楽性は、太古の祭りに繋がる和太皷の新たな境地を開き
EU、中南米、オセアニア、アフリカ、アフリカ、世界各地で延べ39ヶ国241回ライブを行い50万人を超える人達の魂を震わせてきたweb

OZ-尾頭-山口佳祐

OZ-尾頭-山口佳祐

画家・絵師

 

日本特有の思想や感覚、現代の発想や画法を融合し、
万物に秘められた”何か”を追求しながら筆を走らせ続けている画家

2001年からライブペイントを始め、即興性と場の特異性を追求
近年は大絵馬や現代絵図を描き、奉納や文化の継承を進める傍ら、海外での個展開催・アートフェスティバルへ参加するなど表現は多岐に亘るweb

Market

 11/14   11/15   11/14 & 11/15

image
cafe 8 enough

地元の野菜やパンを使ったオリジナル8ごはんweb

Ta Cachette

ソムリエファーム内の農家レストラン。
野菜を美味しく楽しもう!web

tamaya cafe

ハンドドリップで淹れるスペシャルティコーヒーと鉄スキレット料理のちいさなカフェですweb

wood C fullsun 

素材を生かして活かす木工人 背伸びせず、そこにあるモノをカタチにweb

zakka じんわり

暮らしにゆっくり馴染む雑貨をセレクトweb

サンバファーム

旬の野菜をお届けしています 山武の野菜農家web

たがやす倶楽部

無農薬無化学肥料35年。植物由来の材料にこだわった自家製堆肥で育てる米・野菜web

たこ焼き 輪や

まるいっていいね たこ焼きっていいねweb

たに農園

農家のキッチンカー 野菜たっぷりスパイスカレーweb

ちきゅうすくい

地球の中から地球を見るパラレルワールドの世界へようこそ!web

寺田本家

自然との調和を目指し、自然酒「五人娘」、「香取」を醸造する蔵元web

移動ごはん又兵衛

キッチンカーで無添加手作りのカレーライスを販売しておりますweb

モバイルカフェ福笑屋

ナガシの自家焙煎コーヒー屋さんweb

結ごはん

ヒロコスタイル 結ごはん。沖縄そばとアレンジ麺でお待ちしてますweb

smallaxe

お酒と音楽に合うハンバーガーを作っていますweb

caféカザグルマ

地球にやさしい薬膳カレーweb

atelier dehors

木と漆のアトリエweb

硝子屋 prato pino

山武の吹きガラス工房web

TRIPTRACKS

糸と天然石の装身具web

お菓子工房 Chigusa

日常にふと食べたくなる、素朴でほっこりおやつ。季節のドリンクと一緒にどうぞweb

鍛鉄工房 ZEST

暮らしの中の鉄を叩き、つくってますweb

小高善和

暮らしの道具『靴』をつくっています。つくり方を教えることもしていますweb

トージバ VEGAN PIZZA あるもんで

石窯「アースオーブン」で焼くヴィーガンピッツアweb

ブーランジェリーカフェ プチメゾン

「日常」を愛する 天然酵母のブーランジェリーweb

野にまつわるワークショップ(仮)

 11/14   11/15   11/14 & 11/15

在来工法の大工によるノミ&包丁研ぎワークショップ by 海岸屋ふー

在来工法の大工によるノミ&包丁研ぎワークショップ by 海岸屋ふー


[
ノミ研ぎワークショップ] 

ノミや砥石の種類、構造、使い方などの座学の後、研ぎの実技を皆さんと一緒に行います。

時 間|10:00~(1時間程度)

定 員|10名程度

料 金|500円

持ち物|ノミ、砥石(中砥)、タオル2枚(砥石の下に敷くものとノミを拭くもの)

予約可|ご予約お問い合わせは こちら

※地面に膝をついて研ぐ姿勢となりますので必要に応じてクッション、レジャーシートなどをご持参ください。

※ノミ、砥石がない方は貸し出しも出来ますのでお問合せ下さい。ノミは研いだ後お持ち帰りも可能です(料金別途)。


[包丁研ぎワークショップ] 

研ぎ方を学ぶワークショップです。時間内に研ぎあがるかどうかは包丁の状態にもよりますのでご了承ください。

時 間|13:00~(お1人ずつ10分程度)

料 金|500円

持ち物|研ぎたい包丁(セラミックはご遠慮ください)web

「鍛冶屋ワークショップ」by 鍛鉄工房ZEST

「鍛冶屋ワークショップ」by 鍛鉄工房ZEST


鉄は赤く熱する事で柔らかくなり、叩き伸ばしたり曲げたりと形を自由に変えることができます。
古くより文明の発展や、人々の暮らしに深く関わってきた鍛治という技術で道具を作る体験をしてみませんか?

「鍛冶屋ワークショップ」by 鍛鉄工房ZEST


時間|~13:30、 14:30~
内容|釘から道具(主にペーパーナイフ、バターナイフ)を作る鍛冶屋さん体験web

料金|2000円

現れる日常 -イノシシ皮はぎ・解体- by はる

現れる日常 -イノシシ皮はぎ・解体- by はる


千葉県では2万頭近く捕獲され、増え続けるイノシシ、実は私たちの日常がその引き金になってきた歴史があります。

狩猟・ト殺・加工のない肉だけが大量にあるという現代の日常も、皮をはぐとどんな顔をしているのでしょうか。
イノシシの皮はぎ・解体を通して私たちの日常の皮を丁寧に剥がし、解体し、かつて風土としてひとつだった

森・獣・人の有機的つながりをありのまま感じる体験の旅をご案内します。
百姓兼風土マニアのはるがナビゲートします。

千葉県でとれたイノシシの皮はぎ・解体 体験 
*作業はしなくても話だけ聞きたい・見たいという方ももちろん歓迎です。
*やってみたいという方だけ皮はぎ体験できます。手袋、消毒、ナイフ、タオル等必要なものはこちらでご用意します。

<小話>
・戦争とゴルフブームと獣
・化石燃料がもたらす森の蘇生
・千葉県のイノシシ事情と私たちにできること

参加費|500円/ひとり(小学生以下無料) 

定 員|15名

時 間|11時~(1時間半程度)web

組み紐ディスクでつくる *かんたんキーフック* by TRIPTRACKS

組み紐ディスクでつくる *かんたんキーフック* by TRIPTRACKS


手のひらほどの大きさの板を使って、キーフックのコードをつくります。 同じ手順を繰り返すだけの、かんたん制作★ 

制作時間|20分~30分

料  金|500円

対象年齢|小学生以上(大人と一緒なら小さい子もOK)web

コットンの 種とり と 糸つむぎ 体験 by つむいで...あんで…

コットンの 種とり と 糸つむぎ 体験 by つむいで...あんで…


森のはたけでとれたコットンを綿繰り機という道具を使って種をとって、
スピンドルというコマのような道具で糸をつむぎます。
※種とり、糸つむぎ どちらかだけでも体験できます。

料金| 500円

時間|10:00~13:00、14:00~ (おひとり30分程度)web

「CHARCOAL&AXE CREW 会員制度 相談窓口」 by CHARCOAL&AXE

「CHARCOAL&AXE CREW 会員制度 相談窓口」by CHARCOAL&AXE

 

2020年 \CHARCOAL&AXE CREW -森のつくりなおし会員制度- / がいよいよ開設されました!

これに伴い、イベント当日は森での活動内容や会員制度のご紹介、ちょっとした体験等ご用意してお待ちしています。

すこーし外れた?「野」をいく大人たちが、年間通して森に集うその理由(ワケ)は?!

あなたの日常をアップデートする その入り口までご案内します!

自然が面白くてたまらなくなる【相談窓口】までお越しください!

 

時 間|10:00~14:30

「フィールドハイク - 森の内へ - 」 by WO-un

「フィールドハイク -森の内へ-」 by WO-un

 

ヤケマルタトオノが展開されるとにかく広大なフィールド。

その一部を私たちの視点でご案内します! 

 

時 間| 12:30(30分程度)※INFO前集合
参加費|無料

yakeno2020_access
yakeno_map
〒289-1214 千葉県山武市森1644 付近

日向の森を目指してこちらを参考にお越しください。 会場前の通りは一部道幅が狭く、擦れ違い困難な箇所がございます。
イベントへご来場の際は [日向の森野球場側] からお越しください。ご協力お願いします。
車の方
千葉東金道路「山武成東I.C」から4.7km   ※イベント来場者用駐車場は会場に隣接してございます
電車の方
JR総武本線「日向駅」から2.3km    ※会場までの路線バス・臨時バスはございません
yakeno2020_top04
〇△ 〇△ 〇△
▲注意事項

『新型コロナウィルス対策』について ※( 必)⇒必ず行ってください

●(必)来場前|セルフチェック
・検温(37.5℃以上は ご入場できません)
※体調が優れない方、基礎疾患をお持ちの方 ご自身の身体を何より最優先に ご来場はお控えく ださい

●(必)来場前|来場者把握の為の必要事項記入
【以下の一手間が入場を円滑にします。ご協力お願いします】
・ヤケノWEBより用紙をダウンロード、または適当な用紙に必要事項[名前/電話番号/検温チェック]、ご家族等複数名でいらっしゃる場合には[代表者名/電話番号/人数/検温チェック]をご記入いただき当日受付へご提出ください
※万一の場合、濃厚接触者情報を必要機関に渡すための措置として行います
※頂いた個人情報は上記の場合を除いては第三者に開示・提供することはいたしません。個人情報の紛失、漏洩などを防止するため、適切な安全対策を講じ、必要とされる期間(1ヶ月)を経過したら直ちに適切な方法により処分いたします

●入場時
・(必)「来場者把握の為の必要事項記入」が必須となります。事前記入がない場合は検温と共に 受付にてご記入いただきます
・手指消毒他、状況に応じた適切な飛沫・接触感染対策をお願いします
※主体性を重んじるイベントゆえこれ以外の明確なガイドラインは設けませんが、逸脱した行動はご退場いただく場合もございます

〇△ 〇△ 〇△

『荒天時の延期』 『ペットの同伴』 『お車での来場』について

●荒天延期について
・開催見送りの判断は、前日18 時の予報をもって [blog][facebookページ][twitter] よりお知らせいたします
・延期となった場合は内容の異なる縮小開催を検討しております。開催日等については後日あらためましてブログ等よりお知らせいたします

●ペット同伴での入場について
・ペット同伴の際は必ず伸縮しないリードを使用し、ペットから目を離さないでください。また他のお客様へのご配慮をお願い致します
排泄物は飼い主様の責任において適切な処理を必ず行ってください

●車でお越しの皆様へ
・会場前の通りは一部道幅が狭く、擦れ違い困難な箇所がございます。イベントへご来場の際は [日向の森 野球場 側] からお越しください。ご協力お願いします
・路上駐車はおやめください

●その他
・会場は”公園”のような管理された施設ではございません。山武市のボランティア団体さんと実行委員等で少しずつ手を入れている山林です。篠竹等の刈り残り、樹上の枯れ枝など『危険は必ずある』ということを念頭にご来場ください
・イベント中や森内での怪我や事故、トラブルについて 私共は責任を持つことはできません
・当イベントが開催される林地は公園ではございません。イベント時以外、関係者不在時の許可のない立ち入りはご遠慮いただいております

Art direction OZ-Yamaguchi Keisuke / Web Design Junko Yamaguchi